八丈太鼓
八丈太鼓

太鼓が
パッションフルーツよりも、
サンダーソニアの花よりも、
水掛けよりも、
大好きな父ちゃん。
イヤァ〜♪
じゅうく、はたちでどっぷりつかり
いまじゃ白髪がチラホラと〜
…。
八重根港にて。
従弟が家族で来島。写真を撮ってくれた。
ありがとう。

太鼓の練習日の風景より




飛んだり
打ち込んだり
じっと音を聞きながら
アメリカからお客様


本場八丈太鼓を体験したいと
はるばるカリフォルニアからおいでになったhさん。
羽田発最終便欠航で、急遽竹芝発東海汽船に飛び乗って一晩かけて
ほんとにはるばるやって来られました。
お手合わせした父ちゃんとその仲間達。

夜の飲み会太鼓も体験し、八丈太鼓六人会やその他の太鼓にも触れあって2泊でアメリカへお帰りでした。
皆さん、とても楽しい時間を過ごされたようです。




イワトユリの咲く頃に、この日のことを想うことでしょう。
又いつかどこかでお逢いしましょう。
では その日まで〜♪
バチ作り

バチは自分に合せて手作りする。材料は畑周りの山林などで採取
太鼓大好き

8月13日
大賀郷地区盆踊りの夜
孫のタクボン(1歳11ヶ月)に太鼓指南するジージ

太鼓大好きタクボン(2歳3ヶ月)八丈島里帰り出産に同行中
ジージ待っててネ!又来るョ!
フリージア祭会場八丈太鼓体験コーナー

ジージ、また来たよ!
当番のジージと太鼓で遊ぶタクボン(2歳6ヶ月)
気分はいっちょ前に
下拍子奏者
a:9872 t:3 y:0